めでた みざる きかざる いわざる
見ざる・聞かざる・言わざる この三申(猿)は古代エジプトや アンコールワットの遺跡にも見られるとか 日本ヘはシルクロードから中国を経て 伝わったという説もあります 「見ざる」 「聞かざる」 「言わざる」 は 人に災い成す邪気祓いのまじない うぶすなの三申 愛嬌たっぷりのデザインで染上げました
●注染(ちゅうせん)染め ●布製品ですので印刷物とは色が異なります ●商品にはタペストリー竹棒は含まれておりません
1,100円(税込)
» ご購入の前に[特定商取引法に基づく表記]をご確認ください
この商品についてお問い合わせ
SHARE
福巳 宝珠飾り
ふくみ ほうじゅかざり
完売
福巳 実り飾り
ふくみ みのりかざり
福巳 和飾り
ふくみ わかざり
福巳 七五三飾り
ふくみ しめかざり
福巳 こしめなわ
ふくみ こしめなわ
福巳 開運飾り
ふくみ かいうんかざり
招福 巳和だるま[置き飾り]
しょうふく みわだるま
えと手拭い 巳 宝づくし
えとてぬぐい み たからづくし
1,650円(税込)
招きえと 巳[み]
572円(税込)
もっと見る