ubusuna ONLINESHOP

お問い合わせ
カートを見る0

福午 和飾り

ふくうま わかざり

  • 福午 和飾り
  • 福午 和飾り
  • 福午 和飾り
  • 福午 和飾り
  • 福午 和飾り
  • 福午 和飾り

めでたいお正月を祝います

輪は和、毎年人気の和飾りです。
新しい年の到来を告げる初風の形を
金と緑青色で描いた白馬も元気よく、
めでたい正月を寿ぎます。

使用素材 特注注連縄・稲穂・紙粘土製干支人形・水引・和紙・平竹
寸法 高さ約25センチ・巾約32センチ

●専用パッケージ付

◎お薦めのお飾り場所

  • 玄関
  • リビング
  • 床の間

6,160円(税込)

+ -

●「えと縄2026午」の受注は2025年12月26日午前中までとなっております。ご了承下さい。
●「えと縄」はすべて手作りですのでカタログ表記の寸法とは若干の誤差があります。また、人形も手描きのため1つ1つ表情が違います。数量にも限りがありますので品切れの際はご容赦下さい。
●「えと縄」は自然の材料を使用しており、素材調達の関係上、予告無く仕様を変更する場合があります。

新作えと縄 寸法比較一覧

寸法比較一覧 寸法比較一覧
ギフト ギフト

えと縄の材料は日本全国から集めました

◆えと縄は、減農薬による稲を使用。また、水引は水引の里として名高い長野県飯田から、和紙は日本全国から、極力国産、自然素材を集め制作をしています。

◆材料にこだわる「えと縄」はすべてオリジナルデザイン、お正月のあらたまる気持ちをこめ、一つひとつ丁寧に手作りを行っています。

えと縄は一年間お飾りいただけます

「えと縄」は、干支の力を授かり一年を健康で心豊かにお過ごし頂くことを願い制作しています。従いまして、お正月の後も続けてお飾りいただくことをお薦めしています。

※松の内(元旦より七日まで)や小正月(一月十五日)が過ぎましたら注連縄を外し、お近くの氏神様などへお納めするのが一般的です。

●「えと縄」はすべて手作りですので表記の寸法とは若干の誤差があります。また、数量にも限りがありますので品切れの際はご容赦下さい。
●「えと縄」は自然の材料を使用しており、素材調達の関係上、予告無く仕様を変更する場合があります。

PAGE TOP